トンボ 2019 その②
すぐ連休ですね。
またいろいろ用事があるし、天気ももうひとつのようです。
土曜は、わが町では花火大会!
曇り予報、なんとかできるかな?
トンボを続けます。
オオシオカラトンボ
トンボもいろいろいて、ちょっとの違いで種が異なるんですね。

一口に赤トンボと言ってしまいますが、アキアカネとナツアカネとか居て、こちらもちょっとの違いのようです。
て、撮った写真を調べてみると、この個体は、ナツアカネのようです。

こちらは、たぶんコノシメトンボ。
識別点がちゃんと写っていませんが、実際、小さく思ったんです。

こっちは、ノシメトンボ。
どこが違うんだ?ですよね。
間違っていたら、ごめんなさい。

またいろいろ用事があるし、天気ももうひとつのようです。
土曜は、わが町では花火大会!
曇り予報、なんとかできるかな?
トンボを続けます。
オオシオカラトンボ
トンボもいろいろいて、ちょっとの違いで種が異なるんですね。

一口に赤トンボと言ってしまいますが、アキアカネとナツアカネとか居て、こちらもちょっとの違いのようです。
て、撮った写真を調べてみると、この個体は、ナツアカネのようです。

こちらは、たぶんコノシメトンボ。
識別点がちゃんと写っていませんが、実際、小さく思ったんです。

こっちは、ノシメトンボ。
どこが違うんだ?ですよね。
間違っていたら、ごめんなさい。

- 関連記事
-
- トンボ 2019 その3 (2019/07/22)
- 花鳥園 (2019/07/20)
- トンボ 2019 その② (2019/07/11)
- トンボ 2019 (2019/07/09)
- 高原の蝶 でなくトンボ (2018/09/17)