再びのゼフ探し
オリンピックのチケット、当たりました?
なんかみんな外れてるようで、けっこうな倍率だったのかな?
私は、ひとつだけ当たりました!
とりあえず、聖火のともった国立競技場に行きたかったので、競技に関係なく国立競技場だけ応募したんです。
さて、蝶です。
前回ゼフを探しに行った時は、ミドリシジミをちゃんと見られませんでした。
なので、再挑戦しに行きました。

他に同好の方も少なく、ゆっくり自分のペースで探せました。
結果、6頭のミドリシジミを見ることが出来ました。

ミドリシジミ、葉に止まっているのを見つけなければなりません。
他の蝶ならば、飛んでいれば目に入るし、止まるのを待てば良いわけです。
でも、ミドリシジミは飛ぶのも速いし、夕方以外はほぼ静止していて、なかなか難しいわけです。

今回は、ひとつの木に4頭見つけました。
なんとか翅を開いてくれるのを待ちましたが、ダメでした。
一度だけ半開きをしてくれた時があり、キレイな輝くブルーがちら見出来ました。
もちろん写真は撮れません。
また、いずれ、次の機会にー。
なんかみんな外れてるようで、けっこうな倍率だったのかな?
私は、ひとつだけ当たりました!
とりあえず、聖火のともった国立競技場に行きたかったので、競技に関係なく国立競技場だけ応募したんです。
さて、蝶です。
前回ゼフを探しに行った時は、ミドリシジミをちゃんと見られませんでした。
なので、再挑戦しに行きました。

他に同好の方も少なく、ゆっくり自分のペースで探せました。
結果、6頭のミドリシジミを見ることが出来ました。

ミドリシジミ、葉に止まっているのを見つけなければなりません。
他の蝶ならば、飛んでいれば目に入るし、止まるのを待てば良いわけです。
でも、ミドリシジミは飛ぶのも速いし、夕方以外はほぼ静止していて、なかなか難しいわけです。

今回は、ひとつの木に4頭見つけました。
なんとか翅を開いてくれるのを待ちましたが、ダメでした。
一度だけ半開きをしてくれた時があり、キレイな輝くブルーがちら見出来ました。
もちろん写真は撮れません。
また、いずれ、次の機会にー。