サンショウクイはオシャレ?
ゴールデンウィークも終わりましたね。
でもちょっと仕事したら週末!
今日が月曜だったらツライところでした。
また遊ぶことを考えてしまいますねー⁉︎
日本でサンショウクイは、基亜種のサンショウクイとリュウキュウサンショウクイのニ亜種がいます。
リュウキュウサンショウクイはその名の通り、沖縄、八重山地方にいます。
ただ最近、生息域が拡がっているようなことです。
基亜種のサンショウクイは夏鳥で、この時期子育てをはじめます。
どこにでもいるわけではないので、いるところに行くことになります。

2015年4月 栃木県
ここは比較的、見やすいところです。
だいたい高い木の上を飛び回って、写真を撮るのは難儀します。

2015年4月 栃木県
細くて白黒で、なかなかシック、オシャレさんです。
ゴールデンウィークにちょっと遠くに遠征してきました。
一羽のサンショウクイが草地で飛び回っていました。
今までほとんど見上げて見ていたのに、目線と同じか、目線よりも低く見ることができました。
その遠征は、おってUpしていきます。
でもちょっと仕事したら週末!
今日が月曜だったらツライところでした。
また遊ぶことを考えてしまいますねー⁉︎
日本でサンショウクイは、基亜種のサンショウクイとリュウキュウサンショウクイのニ亜種がいます。
リュウキュウサンショウクイはその名の通り、沖縄、八重山地方にいます。
ただ最近、生息域が拡がっているようなことです。
基亜種のサンショウクイは夏鳥で、この時期子育てをはじめます。
どこにでもいるわけではないので、いるところに行くことになります。

2015年4月 栃木県
ここは比較的、見やすいところです。
だいたい高い木の上を飛び回って、写真を撮るのは難儀します。

2015年4月 栃木県
細くて白黒で、なかなかシック、オシャレさんです。
ゴールデンウィークにちょっと遠くに遠征してきました。
一羽のサンショウクイが草地で飛び回っていました。
今までほとんど見上げて見ていたのに、目線と同じか、目線よりも低く見ることができました。
その遠征は、おってUpしていきます。