今回はいてくれた!
カメラ目線
この日の猛禽類
今日も茨城は、ところにより雪が降ったようです。
うちの方は、まったく降りませんでした。
同じ茨城でも広いもんです。
でも、どんより寒いですけど…。
ハス田でシギチなんかを見た日、それらを探し、見ていると、猛禽類も見かけました。
たまたま見かけた時に写真を撮るので、光線を気にする余裕はありません。
この日は、ほぼ逆光のところばかりでした。
チュウヒが飛んでる、と思うとすぐにノスリがあらわれ、バトル開始!

そのチュウヒ。

少し脇でホバリングしているところに遭遇した、チョウゲンボウ。

土塊にとまる、ノスリ。

遠〜くに、魚をつかんでとまるミサゴも見ましたが、遠すぎました。
そうそう、カワウが次々とたーくさん、ホントにたーくさん飛んで行きましたね。

うちの方は、まったく降りませんでした。
同じ茨城でも広いもんです。
でも、どんより寒いですけど…。
ハス田でシギチなんかを見た日、それらを探し、見ていると、猛禽類も見かけました。
たまたま見かけた時に写真を撮るので、光線を気にする余裕はありません。
この日は、ほぼ逆光のところばかりでした。
チュウヒが飛んでる、と思うとすぐにノスリがあらわれ、バトル開始!

そのチュウヒ。

少し脇でホバリングしているところに遭遇した、チョウゲンボウ。

土塊にとまる、ノスリ。

遠〜くに、魚をつかんでとまるミサゴも見ましたが、遠すぎました。
そうそう、カワウが次々とたーくさん、ホントにたーくさん飛んで行きましたね。
